幸いにも、我が家はまだ大丈夫です。
東京、大阪は一部業種に休業要請出ましたね。
国でも出勤7割減らすよう要請がでたようで。
それと関係あるのか、解りませんが、スーパーに異変?が・・
私は、まだ仕事しています。
外出を減らすために買い物は仕事帰りにしていて帰宅したら
もう外へは出なくていいようにしています。
それで今日も帰りスーパーへ。
時間帯にもよりますが、人は確実に減っています。
でも、男性客が目立ちました。
仕事が休みになったのか、平日だしそうなんだろう。
買い物を頼まれたのか、家にいても暇なのでついでてきてしまったのかも
私にはわかりませんが、店内をフラフラしている人もいれば
おなじ商品棚の前でじーっと見ている人も・・。
イライラしちゃいけないんだけど。今その棚の商品みたい!!
でも、どいてもらっていいですか?とも言えない・・。
先に他の食材をカゴに入れ、戻ったら
まだいるーーーーーーーー

うそー、長すぎ

頼まれた買い物なら、LINEか電話で聞いて〜
ただ自分が悩んでるだけなら、優柔不断すぎ

滞在時間減らしたいんだけど・・
もう、いいわ

さっさと買ってさっさと帰る

今、基本的行動よ。
パチンコ屋も閉まって行くとこない、暇なおじさんウロウロしないでね。
あー、今、テレビで見たんだけど、パチンコしに大阪から奈良まで行く人多いんだって

そこまでパチンコしたいか

もう依存症だね。こんな時に呑気過ぎませんか?